処理中です...
COVER

そめたろう 本人確認済み

オールラウンドに楽しく上達しちゃいましょう!

  • 講師(音楽家)としての評価: 5.0 (1件)

自己紹介

これまでに
オーケストラアンサンブル金沢、東京室内管弦楽団、東京宝塚劇場オーケストラ、東京佼成ウインドオーケストラ、シエナウインドオーケストラ、ロバの音楽座などに出演
その他、ビッグバンド、異種アンサンブルなど活躍は多岐に渡る
また、吹奏楽やマーチングの外部講師、審査員など広く音楽普及に務めている

ヤマハミュージックジャパン・インストラクター
ジルジャンジャパン・エンドーサー

共演した著名アーティスト
由紀さおり、岩崎宏美、森山良子、秋川雅史、龍玄とし(Toshi)、はいだしょうこ&今井ゆうぞう、
冨田勲、山下洋輔、高嶋ちさ子、真島俊夫、青島広志、エリックミヤシロ、中川英二郎、オリタノボッタ
各氏

現在お申込いただけるプラン

いつでもドラムレッスン 60分 : 5,000 (60分)
ドラムや打楽器の演奏をスムーズにする
って案外と難しいですよね、、

慣れないうちや
変な癖をつけてしまった場合

ギクシャクしたり
力が入って硬くなってしまったり
しがちです

・スティックの持ち方って決まりがあるんでしょ?
・つい力んでしまい痛みが出る
・手が速く動かない
・左手がうまく動かせない
・ロールって難しい
・ルーディメンツ、パラディドルって何?
・大きな音が出せない
・小さな音のコントロールが微妙
・音が汚い、乱暴と言われる

そんな思いを持つあなた

一緒に解決への道に踏み出しましょう!


////////////


僕はこれまでの経験から

クラシックパーカッションをはじめ
現場で必要なマルチパーカッション
ラテン類、ドラムセット、邦楽器類
中東や北欧のパーカッションなど……

とても幅広いエリアをカバーしています


そして主に吹奏楽部の外部講師として
これまで25年、約2000人の生徒さんをみてきました

なので、アドバイスできる部分がたくさんあるんです!



ドラムの練習って...楽器持ってないし...自宅では難しいし......
いえいえ、練習台がなくてもネタは沢山あります!
しかもメチャクチャ楽しいww

さらに練習台があれば、ルーディメンツの練習などで
ドラムに必要なかなりの部分をカバーできるんですよ


奏法やバチの持ち方に「決まり」はありませんし!

難しく考えず、幅広く楽しみましょう♪


////////////


このオンラインレッスンでは他にはない
見せ方があります!

内容と状況に合わせて最大「4台のカメラ」を使い
もちろん肝心なマイクにもこだわり

聴きやすい音と理解しやすいアングルでお伝えできます!


・基礎の基からやりなおしたい
・動かし方をスムーズにしたい
・基礎固め〜ルーディメンツに発展したい
・教則本でひとつひとつクリアしていく
・小物のスゴ技を身に付けたい
・部活、バンドでやってる曲をみてほしい
・コンビネーションを鍛えたい

このレッスンに
少しでも興味を持った、気になったならば

やってみないと損です!!

もちろん継続して受けていただく方が
身になるでしょうが

まず一度
受講してみませんか??



プロフィール

これまでに
オーケストラアンサンブル金沢、東京室内管弦楽団、東京宝塚劇場オーケストラ、東京佼成ウインドオーケストラ、シエナウインドオーケストラ、ロバの音楽座などに出演
その他、ビッグバンド、異種アンサンブルなど活躍は多岐に渡る
また、吹奏楽やマーチングの外部講師、審査員など広く音楽普及に務めている

ヤマハミュージックジャパン・インストラクター
ジルジャンジャパン・エンドーサー

共演した著名アーティスト
由紀さおり、岩崎宏美、森山良子、秋川雅史、龍玄とし(Toshi)、はいだしょうこ&今井ゆうぞう、
冨田勲、山下洋輔、高嶋ちさ子、真島俊夫、青島広志、エリックミヤシロ、中川英二郎、オリタノボッタ
各氏
いつでもパーカッションレッスン 60分 : 5,000 (60分)
ドラムや打楽器の演奏をスムーズにする
って案外と難しいですよね、、

慣れないうちや
変な癖をつけてしまった場合

ギクシャクしたり
力が入って硬くなってしまったり
しがちです

・スティックの持ち方って決まりがあるんでしょ?
・つい力んでしまい痛みが出る
・手が速く動かない
・左手がうまく動かせない
・ロールって難しい
・ルーディメンツ、パラディドルって何?
・大きな音が出せない
・小さな音のコントロールが微妙
・音が汚い、乱暴と言われる

そんな思いを持つあなた

一緒に解決への道に踏み出しましょう!


////////////


僕はこれまでの経験から

クラシックパーカッションをはじめ
現場で必要なマルチパーカッション
ラテン類、ドラムセット、邦楽器類
中東や北欧のパーカッションなど……

とても幅広いエリアをカバーしています


そして主に吹奏楽部の外部講師として
これまで25年、約2000人の生徒さんをみてきました

なので、アドバイスできる部分がたくさんあるんです!



ドラムの練習って...楽器持ってないし...自宅では難しいし......
いえいえ、練習台がなくてもネタは沢山あります!
しかもメチャクチャ楽しいww

さらに練習台があれば、ルーディメンツの練習などで
ドラムに必要なかなりの部分をカバーできるんですよ


奏法やバチの持ち方に「決まり」はありませんし!

難しく考えず、幅広く楽しみましょう♪


////////////


このオンラインレッスンでは他にはない
見せ方があります!

内容と状況に合わせて最大「4台のカメラ」を使い
もちろん肝心なマイクにもこだわり

聴きやすい音と理解しやすいアングルでお伝えできます!


・基礎の基からやりなおしたい
・動かし方をスムーズにしたい
・基礎固め〜ルーディメンツに発展したい
・教則本でひとつひとつクリアしていく
・小物のスゴ技を身に付けたい
・部活、バンドでやってる曲をみてほしい
・コンビネーションを鍛えたい

このレッスンに
少しでも興味を持った、気になったならば

やってみないと損です!!

もちろん継続して受けていただく方が
身になるでしょうが

まず一度
受講してみませんか??



プロフィール

これまでに
オーケストラアンサンブル金沢、東京室内管弦楽団、東京宝塚劇場オーケストラ、東京佼成ウインドオーケストラ、シエナウインドオーケストラ、ロバの音楽座などに出演
その他、ビッグバンド、異種アンサンブルなど活躍は多岐に渡る
また、吹奏楽やマーチングの外部講師、審査員など広く音楽普及に務めている

ヤマハミュージックジャパン・インストラクター
ジルジャンジャパン・エンドーサー

共演した著名アーティスト
由紀さおり、岩崎宏美、森山良子、秋川雅史、龍玄とし(Toshi)、はいだしょうこ&今井ゆうぞう、
冨田勲、山下洋輔、高嶋ちさ子、真島俊夫、青島広志、エリックミヤシロ、中川英二郎、オリタノボッタ
各氏
サービスの提供方法
ビデオ通話
  • 登録日: 2021年01月
  • 最終ログイン: 2021年7月17日
  • 平均返信時間: -
1件
5つ星のうち 5.0
星5つ
100%
星4つ
0%
星3つ
0%
星2つ
0%
星1つ
0%

anna.okaさん

ご利用プラン : いつでもパーカッションレッスン 60分
娘の部活のために急遽ドラムに楽譜を読むことが必要になり、急なお願いにも関わらずしっかりとご指導いただけ、感謝いたします!
中学生の娘もとても分かりやすかったと言っていました。
またお世話になりたい先生です
  • 2021/07/17

レビューは登録されていません

現在お申込いただけるプラン
予約リクエストが相手に承認されると予約が確定します